永代供養の納骨堂、ゆめみどうを紹介
東京都心でお墓を探すのは大変ですね。麻生十番に大変良い納骨堂があるのでご紹介します。東京都港区麻生十番の永代供養納骨堂「ゆめみどう」が400年の歴史ある龍澤寺に新設されました。もともと納骨堂は遺骨を一時的に預かる場所でしたが、都心でお墓不足が深刻化し、法要やお参りができるシステムとなっています。ここは永代供養の納骨堂です。
継続利用するために、通常の外墓と同様「年間の護持会費が毎年必要」は必要ですが、費用はとても安く済み、冷暖房が完備されている室内でのお参りができます。セキュリティー意識も高く、カードキーによって自動搬送で遺骨を呼び出してお参りができるシステムになっています。建物や設備は耐震性を考慮して設計され、いつまでもお骨を守ってくれます。お花やお香は常備されていて、手ぶらでもすぐにお参りすることが可能です。ご自分の親には、このような快適な場所で静かに眠っていただくのはどうでしょうか。自分の終活として準備することもできます。